I found this

サラリーマンがネットで見つけたネタに対する感想

世界に似ている国旗が多い理由

オリンピックやワールドカップなど世界的な大会が開かれるたびに、国旗の見分けがつかないと感じることはないでしょうか。とにかくそっくりな国旗が多いのです。

例えば、下にある二つの国旗。どちらがインドネシアでどちらがポーランドか一発でわかる人はかなりの国旗通と言えます。

f:id:T_e_a:20171216101041p:plain

インドネシア国旗
 

f:id:T_e_a:20171216101057p:plain

ポーランド国旗 

 

ちなみに、モナコ公国の国旗はこれです。

f:id:T_e_a:20171216101127p:plain

 

このように、世界には似たような国旗が溢れています。44ヶ国の国旗は3色の水平模様ベースで、10ヶ国が国旗の左側に1つ星を置いており、赤も青も使っていないのはたったの11ヶ国だけです。

 

では、そっくりな国旗が多いのはなぜか。

そもそも、国旗とはその国を象徴するシンボルです。つまり、似たような国は似たようなシンボルを掲げることになりやすいということが挙げられます。

例としては、ともに共産主義国の中国とベトナムでしょう。

f:id:T_e_a:20171216101649p:plain

中国の国旗

 

f:id:T_e_a:20171216101700p:plain

ベトナムの国旗 

 

 

中東

共産主義国よりももっと数が多いのはアラブ諸国です。

第一次世界大戦の際にアラブ人の独立と国家樹立を目指したアラブ反乱の際に使われた反乱旗は、そのままアラブ諸国の国旗のモデルとなりました。そしてエジプト、イラク、クウェート、スーダン、シリア、UAE、パレスチナ、イエメン、ソマリア、リビアの10ヶ国が、国として共通のバックグラウンドからよく似た国旗を使っています。

f:id:T_e_a:20171217000417p:plain

エジプト国旗

 

f:id:T_e_a:20171216102328p:plain

イラク国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000443p:plain

シリア国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000503p:plain

パレスチナ国旗

 

f:id:T_e_a:20171216133315p:plain

スーダン国旗

 

 

また、中東や北アフリカ周辺で旧オスマン帝国を形成していたトルコやチュニジア、アルジェリア、リビア、アゼルバイジャンなどが、国旗にイスラムのシンボルである三日月をもっています。

f:id:T_e_a:20171216133737p:plain

トルコ国旗

 

f:id:T_e_a:20171216133749p:plain

チュニジア国旗

 

f:id:T_e_a:20171216144959p:plain 

アルジェリア国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000526p:plain

リビア国旗

 

 

大英帝国

共通のバックグラウンドという意味では、イギリスの植民地があります。

旧イギリスの植民地は国旗の左上にイギリスのユニオンジャックがあり、実に23ヶ国が国旗の左上にユニオンジャックを持っています。

例えば、ケイマン諸島が次のような国旗です。

f:id:T_e_a:20171217000553p:plain

 

 

中でも厄介なのはオーストラリアとニュージーランドで、あまりにも間違えられることが多いため、ニュージーランドでは国旗を変更するかどうかの国民投票が行われたことすらあります。

f:id:T_e_a:20171216134432p:plain

オーストラリア国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000610p:plain

ニュージーランド国旗

 

 

ちなみに、同じくイギリスの植民地だったアメリカの国旗にも以前はやはり左上にユニオンジャックが付いていました。

f:id:T_e_a:20171217000633p:plain

アメリカの古い国旗

 

 

 

 

ヨーロッパ

ある国が始めたことを周りの国が真似したという例もあります。

北欧ではデンマークが、最初に十字をベースにした国旗を作りました。すると隣国のスウェーデンが追従し、後を追うようにフィンランド、ノルウェー、アイスランドも十字の国旗を作ったため北欧諸国は十字の国旗だらけとなりました。

 

f:id:T_e_a:20171217000651p:plain

デンマーク国旗

 

f:id:T_e_a:20171216135129p:plain

スウェーデン国旗

 

f:id:T_e_a:20171217001700p:plain

フィンランド国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000709p:plain

ノルウェー国旗

 

f:id:T_e_a:20171217001641p:plain

アイスランド国旗

 

 

大陸ヨーロッパでは、フランス革命で民主主義が誕生した際に有名なトリコロールの国旗も誕生しました。この3色のデザインは自由と民主主義の象徴としてヨーロッパに広がりました。ご存知の通りヨーロッパは縦横3色の国旗で溢れています。

f:id:T_e_a:20171216135724p:plain

フランス国旗

 

f:id:T_e_a:20171216135739p:plain

イタリア国旗

 

f:id:T_e_a:20171216135751p:plain

ベルギー国旗

 

f:id:T_e_a:20171216135808p:plain

ドイツ国旗

 

f:id:T_e_a:20171216135829p:plain

オランダ国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000739p:plain

ハンガリー国旗

 

 

アフリカ

同じく理念が広がった例としてアフリカで見られるのが、パンアフリカン主義に基づく国旗です。

アフリカで最後までヨーロッパの植民地支配を受けていなかったエチオピアの国旗をアフリカ独立の象徴として赤・黄・緑をベースとした国旗が多数あります。

f:id:T_e_a:20171216140530p:plain

エチオピア国旗

 

f:id:T_e_a:20171216140542p:plain

カメルーン国旗

 

f:id:T_e_a:20171216140616p:plain

セネガル国旗

 

f:id:T_e_a:20171216231921p:plain

ガーナ国旗

 

f:id:T_e_a:20171216232017p:plain

コンゴ国旗

 

 

中南米

中南米でも独立運動と国旗は深く関わっています。

まず、ホンジュラス、グアテマラ、エルサルバドル、ニカラグアの4ヶ国は、かつて中央アメリカ連邦共和国という一つの国だったものがバラバラになったため、もともとの国旗をモデルにして似たようなデザインを共有しています。

f:id:T_e_a:20171217000814p:plain

ホンジュラス国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000831p:plain

グアテマラ国旗

 

f:id:T_e_a:20171217000900p:plain

エルサルバドル国旗

 

f:id:T_e_a:20171216230025p:plain

ニカラグア国旗

 

 

同じく、南米のコロンビア、エクアドル、ベネズエラは、かつてグランコロンビアという一つの国だったため、やはりそっくりな国旗です。

f:id:T_e_a:20171217001743p:plain

コロンビア国旗

 

f:id:T_e_a:20171216230534p:plain

エクアドル国旗

 

f:id:T_e_a:20171216230552p:plain

ベネズエラ国旗

 

 

 

日本 

さて、最初に紹介したインドネシア、ポーランド、モナコはなぜ国旗が似ているのでしょうか。これはシンプルなデザインだから似てしまった例です。

他にはシンプルといえば日本の国旗も白地に赤丸というシンプルな美しさがありますが、当然似た国旗があります。

f:id:T_e_a:20171216231151p:plain

一番有名なのはバングラデシュでしょう。日本の白地に赤丸に対して、バングラデシュは緑地に赤丸です。

f:id:T_e_a:20171217001802p:plain

 

そしてデンマーク領グリーンランドは、日の丸と同じ赤と白ですが上下半分づつの色使いという点が違います。

f:id:T_e_a:20171217001818p:plain

 

最後にパラオ。日の丸が太陽を表しているのに対して、パラオの国旗は月を表しています。

f:id:T_e_a:20171216231108p:plain

 

 

 

 

このように、そっくりな国旗はたいていの場合隣り合っている国同士なので、余計にどこの国だか見分けがつきにくいのです。

もうこれは覚えられないということで、諦めるしかなさそうです。

 

 

 

 

 

Reference;

KnowledgeHub:https://youtu.be/XfOTnkGyV-c

PolyMatter:https://youtu.be/6HWfE3tlXIM