I found this

サラリーマンがネットで見つけたネタに対する感想

ブルーオリジン 民間宇宙旅行の時代はすぐそこ

先頃、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏を抜いて世界一の富豪となったアマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏ですが、彼がアマゾン以外に手がけているもう一つの企業が民間宇宙開発企業のブルーオリジン(Blue Origin)です。

 

ブルーオリジンを一躍有名にしたのは、打ち上げたロケットを地球に戻して着陸させるという映画の中でしか見られなかった技術を世界で最初に実現させた際でしょう。

現在は、着陸させたロケットを再度打ち上げてまた着陸させるという試験を繰り返しているようで、試験の様子を公開した動画は圧巻です。

youtu.be

 

民間宇宙旅行

そんなブルーオリジンが現在目指しているのが、民間の宇宙旅行です。

アメリカ人最初の宇宙飛行士であるアラン・シェパードからとってニューシェパードと名付けられた再利用可能なロケットを使い、アポロ計画で使われたようなカプセル型の宇宙船に乗客を乗せて宇宙に打ち上げるという計画です。

 

ニューシェパードは比較的小型な15メートルほどの高さのロケットで、乗客が乗るカプセルは6人乗りになるようです。ブルーオリジンによるとアラン・シェパードがマーキュリー計画で乗った宇宙船よりも10倍広く、無重力を自由に体験できるとされます。

飛行は約11分で、ロケットで高度100kmに打ち上げられたカプセル内で乗客は3から4分間の無重力体験ができます。その間過去に宇宙船で使われたものとしては最大となる横70cmで縦は1mを超える窓から地球を見下ろすこともできます。

ロケットは自分の推力で着陸するシステムですが、カプセルの着陸は実績のあるパラシュート方式で3つのパラシュートに揺られて乗客は地球に帰還することになります。

ニューシェパード

ニューシェパードロケット By LunchboxLarry (Blue Origin Space) [CC BY 2.0 (http://creativecommons.org/licenses/by/2.0)], via Wikimedia Commons

 

 

実はこの宇宙旅行でもう一点注目すべきなのは、飛行行程がアメリカ人最初の宇宙飛行にそっくりだという点です。

 

 

マーキュリー計画

東西冷戦時代の技術開発競争で最も大きな注目を集めていた宇宙開発で、ソ連とアメリカはどちらが先に人類を宇宙に送るかを競っていました。

ソ連は世界で初めて人工衛星を打ち上げることに成功し、歴史上初めて宇宙に行った人間もソ連のユーリ・ガガーリンでした。そして、アメリカ側では新たに発足したNASAがマーキュリー計画と呼ばれるプログラムで人類を宇宙に送る事を目指し、宇宙飛行士の選定を行っていたのです。

NASAは、軍人の中から航空機の操縦技術に優れるだけでなく体力や精神力にも優れ1500時間以上の飛行経験があるテストパイロット508人をリストアップし、メディカルチェックを行った上で最終的に7人を選出します。そして選ばれた7人の中で最初に宇宙に行ったのが、宇宙飛行士アラン・シェパードでした。

 

1961年5月5日、シェパードを宇宙に連れて行ったのはレッドストーンと呼ばれるロケットで、基本的には軍用ミサイルのてっぺんにフリーダム7と名付けられたカプセルを取り付けただけのものでした。

飛行時間は約15分。地球周回軌道に達したわけではなく、宇宙空間に到達した後に重力で地球に落ちてくるという比較的シンプルな行程です。

これが、ブルーオリジンが提供する予定の11分間の宇宙旅行とほぼ同じ行程なわけです。

アランシェパード

米国人最初の宇宙飛行士アラン・シェパード

 

 

宇宙旅行の値段

気になるこの宇宙旅行の値段ですが、今のところ発表されていません。

しかし、理屈の上では民間人に手が届く値段になることが期待されています。

基本的なアイデアは方々で語られていることですが、海外旅行する際にジャンボジェットを一回使っただけで捨てていたらとてもコストが見合いませんが、燃料を補給して機体を何度も使うことでチケットは一般人に手が届く値段になっているわけです。ロケットも捨てずに再利用できればこれと同じことができるという理屈です。再利用可能なロケットが実現すれば費用は従来の100分の1以下になるとも言われています。

 

かつては、NASAのマーキュリー計画のようにエリート中のエリートだけが行けた宇宙飛行と同じ体験を民間人でもできる日が来ようとしているのです。

 

 

さて、ブルーオリジンはアメリカ人で初めて地球周回軌道を一周したジョン・グレンからとってニューグレンと名付けられた大型ロケットの開発も発表しました。

今後もブルーオリジンから目が離せません。

 

 

Reference;

NASA:https://www.nasa.gov/mission_pages/mercury/missions/program-toc.html

The Verge:https://www.theverge.com/2017/12/12/16759934/blue-origin-new-shepard-test-flight-launch-landing